よくあるご質問

 FAQ

 Q.初めて受診しますが、予約は必要ですか?

 いいえ、ご予約は頂いておりません。受付をされた患者さまから順に診察させていただいております。

 ただし患者さまの容態や、獣医師をご指定される場合は順番が前後することがあります。

 また、指定の獣医師による診察をご希望される場合は、学会・研修等で勤務日に変更がある可能性がございますので

 お電話にてご確認をいただきますようお願いいたします。

 

 Q.ワクチン接種を希望する場合、どうすればいいですか?

 元気・食欲など、体調が良いときにご来院ください。

 ただし子犬・子猫ちゃんでワクチン接種を希望される場合は午前中もしくは午後の早い時間帯での受診をお願いしております。

 (ワクチン接種後に副反応が発現した場合、早期に対応するためです)

 また、幼少期のワクチン接種の際には便検査にて内部寄生虫感染の有無をお調べしますので、なるべく新鮮な便をお持ちの上

 ご来院ください。

 

  Q.狂犬病の予防接種にかかる費用を教えてください

 平成28年4月1日より狂犬病予防接種の個別注射(動物病院での接種)において『狂犬病予防事業管理料』として

 一律200円を別途徴収、また令和2年4月1日より予防接種料金の改定が獣医師会にて決定されました。

 皆さまにはご迷惑とご負担をおかけ致しますが、何卒ご理解の上、狂犬病の予防にご協力いただきたく存じます。

 

  新料金:3700円 予防接種料金:2950円・注射済票交付料:550円・狂犬病予防事業管理料:200円

  ※初めて狂犬病予防注射を接種される場合は、登録料として別途3000円が必要です

 

 なお、狂犬病集合注射に関しましては料金の変更はございません(一律3500円)ので、そちらもご利用ください。

 

 Q.避妊・去勢手術を受けたいのですが、生後何ヶ月から可能ですか?

 当院では避妊・去勢手術に関しては性成熟が完了する時期を目安としており、犬猫ともに避妊手術は生後6ヶ月頃〜、

 去勢手術は生後10ヶ月頃〜をおすすめしております。

 ただし性成熟には個体差があり、多少前後することもございますので、初診の患者さまには事前にご来院の上、手術の

 ご相談をいただきますようお願いしております。

 

 Q.キャッシュレス決済は可能ですか?

 はい、ご利用いただけます。

 クレジットカードに加えて各種電子マネーでのお支払いが可能です。